![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/bfac1a27f584b278c1be4e40dbcd7b3a.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=1280,type=normal)
《素材について》
¥100 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
・silver925(starring silver/銀)
925とは銀が含まれている割合(純度)のことで、これは素材の中の92.5%がシルバーであるということです。
個人差はありますが、比較的金属アレルギーになりにくい素材とされています。
汗や水に強く変色しにくいです。硫化により黒くなることがありますが、シルバー磨き用のクロスやクリーナー等で磨き直し可能です。
・Karen silver(カレンシルバー)
ミャンマーやタイ北部に住む少人数の山間民族によって、手作りで作製されている高純度のシルバー。 一般的なシルバーアクセサリーが約92.5%であるのに対し、カレンシルバーは約95~99.9%の高純度で作れています。燻した様な風合いが特徴。
カレンシルバーの独特な風合いを保つためには、セーム革(鹿革)を使用したお手入れがベストです。優しくこまめに拭くことで、キレイな状態を保てます。
硫黄成分を含んだ温泉、お風呂やプールなどでも外すようにしてください。
・alpaca(ニッケルシルバー/洋銀)
銅を50〜70%、ニッケルを5〜30%、亜鉛を10〜30%配合した素材。品格があり、温かみのあるのが特徴。経年変化の黒ずみには、専用銀磨き剤もしくは歯磨き粉を、柔らかい布に塗布し軽くゆっくりと磨いて下さい。
磨き終わったらよく水洗いし、きれいな柔らかい布で水分を完全に拭き取って下さい。
◇なるべく空気と触れないように保管をお願い致します。
・stainless(ステンレス鋼)
stainlessとは「stain=錆」「less=ない」という言葉の組み合わせで、錆びないことを意味しています。
耐久性があり、変色しにくいため、長期間にわたって美しさを保ちます。 また、925と同じく水に強く日常の使用におすすめな素材です。
・alloy(合金)
合金とは純金属に1種類以上の他元素を混ぜた金属素材のことです。
-
レビュー
(2)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥100 税込
SOLD OUT